元気ッス碧南2017にディズニーパレードが来る
2017/07/27 08:38:19
元気ッス碧南2017にディズニーパレードが来ると話題になっています。
引用:http://www.tokyodisneyresort.jp/manage/fun/tour/
5月15日の碧南市の広報に第20回「元気ッス!へきなん」を祝うため、ミッキーとその仲間たちがパレードにやって来てくることが発表になりました。
そんなミッキーがやって来るディズニーパレードのルートや開始時間を調べてみました!
元気ッス碧南にディズニーパレードがくる噂は本当なのか?
広報でも発表がありましたが、中日新聞にも掲載されたので間違いなくミッキー達はやって来ます!
以下が中日新聞の記事です↓
碧南市が七月末に開く市民まつり「元気ッス!へきなん」に合わせ、ミッキーマウスなどディズニーのキャラクターが市内の幹線道路をパレードする。まつりの二十周年の節目に夢の世界の住人たちが花を添える。
引用:http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20170607/
6月7日に中日新聞に掲載されました。
第20回という節目の元気ッス碧南が盛り上がるのは間違いないですね。
今からワクワクしますよね。
元気ッス碧南のディズニーパレードのルートや時間は?
これが一番大事ですよね(笑)
ディズニーパレードの時間は?
元気ッス碧南は前夜祭を含めて7月28日(金)と7月29日(土)の2日間開催されます。
ディズニーパレードの時間ですが、2017年7月29日(土)の18時頃スタートです。
地元のキッズダンサー約80人とともにパレードをします。
ディズニーパレードのルートは?
ディズニーパレードのルートですが「碧南署北交差点~霞浦町2丁目信号付近」をパレードします。
終点の「霞浦町2丁目信号付近」がどの位置になるかは微妙です(笑)
グーグルマップを載せておきました↓
約1キロの距離を30分かけてパレードします。
なので、時速2キロのゆっくりしたスピードでパレードです。
スポンサーリンク
元気ッス碧南のディズニーパレードのキャラクターは?
碧南市広報や中日新聞にもキャラクターの詳細な情報はありませんでした。
しかし、今年も何回か他の地方祭りでパレードしていますので、予想で書いてみます。
過去の例でいうと、フロート2台で登場します。
1台めのフロートの前方にミッキーマウス、ミニーマウス、ディズニーアンバサダーの福本望さん。
後方にグーフィー、プルート。
2台めのフロート前方にドナルドダック、デイジーダック。
後方にチップとデールの2体です。
合計8体のキャラクターでパレードすると予想します。
もし、あと2体来るならダッフィーとシェリーメイではないか?と思います。
しかし、先の8体でほぼ間違いないと予想します。
ちなみにディズニーアンバサダーの福本望さんはコチラです↓
引用:http://www.tokyodisneyresort.jp/manage/fun/ambassa...
ディズニーアンバサダーホテルの従業員ではないですよ(笑)
分かりやすく言えば、ディズニーの2017年度の親善大使みたいなものです。
元気ッス碧南のディズニーパレードがよく見える場所は?
やはりわたしのオススメの場所というか穴場はパレードの終点です。
ですので、パレードの終点である霞浦町2丁目信号付近が一番いいのではと思います。
パレードの終点で、フロートが停車します。
ミッキーなどのキャラクターがフロートの1階に乗って帰るまでの間、手を振ってくれたりします。
パレードのルート途中ですと、通りすぎり間しか楽しむことができません。
少しでもディズニーキャラクターを長い間見たいのであれば、終点がオススメの場所です。
元気ッス碧南のディズニーパレードの場所取りは?
パレードの場所取りですが、地方のパレードでも熱心なファンは早くから場所取りをします。
各祭りによって場所取りの規制が違うと思いますが、いい場所です見たいのであれば2時間前くらいから待つことをオススメします。
まとめ
元気ッス碧南のディズニーパレードの時間は7月29日の18時から。
パレードのルートは碧南署北交差点~霞浦町2丁目信号付近
パレードするキャラクターは8体と予想。
引用:http://www.tokyodisneyresort.jp/manage/fun/tour/
5月15日の碧南市の広報に第20回「元気ッス!へきなん」を祝うため、ミッキーとその仲間たちがパレードにやって来てくることが発表になりました。
そんなミッキーがやって来るディズニーパレードのルートや開始時間を調べてみました!
元気ッス碧南にディズニーパレードがくる噂は本当なのか?
広報でも発表がありましたが、中日新聞にも掲載されたので間違いなくミッキー達はやって来ます!
以下が中日新聞の記事です↓
碧南市が七月末に開く市民まつり「元気ッス!へきなん」に合わせ、ミッキーマウスなどディズニーのキャラクターが市内の幹線道路をパレードする。まつりの二十周年の節目に夢の世界の住人たちが花を添える。
引用:http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20170607/
6月7日に中日新聞に掲載されました。
第20回という節目の元気ッス碧南が盛り上がるのは間違いないですね。
今からワクワクしますよね。
元気ッス碧南のディズニーパレードのルートや時間は?
これが一番大事ですよね(笑)
ディズニーパレードの時間は?
元気ッス碧南は前夜祭を含めて7月28日(金)と7月29日(土)の2日間開催されます。
ディズニーパレードの時間ですが、2017年7月29日(土)の18時頃スタートです。
地元のキッズダンサー約80人とともにパレードをします。
ディズニーパレードのルートは?
ディズニーパレードのルートですが「碧南署北交差点~霞浦町2丁目信号付近」をパレードします。
終点の「霞浦町2丁目信号付近」がどの位置になるかは微妙です(笑)
グーグルマップを載せておきました↓
約1キロの距離を30分かけてパレードします。
なので、時速2キロのゆっくりしたスピードでパレードです。
スポンサーリンク
元気ッス碧南のディズニーパレードのキャラクターは?
碧南市広報や中日新聞にもキャラクターの詳細な情報はありませんでした。
しかし、今年も何回か他の地方祭りでパレードしていますので、予想で書いてみます。
過去の例でいうと、フロート2台で登場します。
1台めのフロートの前方にミッキーマウス、ミニーマウス、ディズニーアンバサダーの福本望さん。
後方にグーフィー、プルート。
2台めのフロート前方にドナルドダック、デイジーダック。
後方にチップとデールの2体です。
合計8体のキャラクターでパレードすると予想します。
もし、あと2体来るならダッフィーとシェリーメイではないか?と思います。
しかし、先の8体でほぼ間違いないと予想します。
ちなみにディズニーアンバサダーの福本望さんはコチラです↓
引用:http://www.tokyodisneyresort.jp/manage/fun/ambassa...
ディズニーアンバサダーホテルの従業員ではないですよ(笑)
分かりやすく言えば、ディズニーの2017年度の親善大使みたいなものです。
元気ッス碧南のディズニーパレードがよく見える場所は?
やはりわたしのオススメの場所というか穴場はパレードの終点です。
ですので、パレードの終点である霞浦町2丁目信号付近が一番いいのではと思います。
パレードの終点で、フロートが停車します。
ミッキーなどのキャラクターがフロートの1階に乗って帰るまでの間、手を振ってくれたりします。
パレードのルート途中ですと、通りすぎり間しか楽しむことができません。
少しでもディズニーキャラクターを長い間見たいのであれば、終点がオススメの場所です。
元気ッス碧南のディズニーパレードの場所取りは?
パレードの場所取りですが、地方のパレードでも熱心なファンは早くから場所取りをします。
各祭りによって場所取りの規制が違うと思いますが、いい場所です見たいのであれば2時間前くらいから待つことをオススメします。
まとめ
元気ッス碧南のディズニーパレードの時間は7月29日の18時から。
パレードのルートは碧南署北交差点~霞浦町2丁目信号付近
パレードするキャラクターは8体と予想。
スポンサーサイト