fc2ブログ

 検索上位ページ、それって偽サイト? 

少し大きい文字20220523085911.jpg


検索上位ページ、それって偽サイト?

高くても 正規品を 買ってくれ

広告サイトは 危険いっぱい


​​​​​​*この画像は愛知県警 サイバー犯罪対策課からの提供です。*
​​​​​​
​いつも皆さんお疲れ様です。haruさんです。

少し前にコロナが流行してネットでの買い物が多くなりましたね。

その時には安いものを探して、変なサイトを訪問することがあったかもしれないです。

ただ、その時に「広告」と書かれたサイトを開くと、

95%offなど割引率が大きいものや、様々なショッピングサイトに似せたサイトが

出てくるかと思います。

しかし、そのサイトは個人情報、クレジットカードを抜き取ろうとする

偽サイトの可能性が高いです。

対策としては、

・webページのアドレスを確認すること、

・割引率が大きすぎるwebページには入らない

この二つです。

例えば、umazon.co.jpと、umason.co.jp。見分けがほとんどつかないですね。

このように一文字変えて見分けがつきにくいようにしています。

他にも様々ありますが、特に確認してほしいのは、60%以上の割引がされているのは

注意が必要です


スポンサーサイト



 今日の予報は28℃、暑い... 



20220523075858.png



今日の予報は28℃、暑い...
3密でなければマスクを外して。



いつも皆さんお疲れ様です。haruさんです。

今日の熱中症指数は最高22とほぼ安全判定ですが、

最高気温は28℃と真夏日になると予想されています。

そのため、マスクをつけた状態などでは22以上の数値が出ると思います。

こまめな水分補給、密集していなければマスクを外すなどの対策が必要です。

さくら警備隊の皆さんは5月から夏服にしていますが、万が一体調不良のために

熱中症対策箱を一車両につき一箱積んでいます。

皆さんも熱中症対策をして、この夏を乗り切りましょう。


(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)

さくら警備保障

Author:さくら警備保障
さくら警備保障公式ブログへようこそ!
ここでは、普段知らないような警備員の仕事や、わが社の自慢ポイントを掲載しています!
どうぞよろしくお願いします!

QR